サイブリッジグループは、株式会社日本アイティ技能普及協会(本社:東京都文京区、代表取締役 松野 公一 / 以下、日本アイティ)との業務提携を開始します。
サイブリッジグループでは、以前より子どもを対象とした、幼児教室や学習塾の運営など教育事業を展開していましたが、高齢社会となった日本における更なる非インターネット事業領域の展開として、シニアビジネスへの参入を行うこととなります。
サイブリッジグループでは本部との連係により、FC及び新規ブランドでの教室展開を行っていきます。
地域市民のパソコンスキルを高めていくことはもちろんですが、それ以上にシニアの皆様が楽しく通うことのできる場としての教室づくりを目指しています。卒業生の皆様の数は8万人を超えており、これらの卒業生のネットワークを活かしたシニア向けの新規ビジネスを共同で開発していく予定です。
脳科学研究の最高権威である久保田競教授監修「認知症予防アドバイザー検定」の教材販売、資格取得講座を提供します。その他にも認知症予防に関する講座を用意しており、認知症の「予防」という新しいシニアビジネスの形を実現していきます。を追加する
テキストの製本事業
日本アイティが提供している講座の教材・テキストの作成・製本は、日本アイティの関連会社である「株式会社オーキッド」で行っています。サイブリッジグループでは、こちらの事業についても協業して進めていきます。
将来的にはシニア向け・キッズ向けのITプログラミング教材の開発や、オンラインプログラミングなどの技能訓練事業にも取り組んでいきたいと考えています。
株式会社日本アイティ技能普及協会 概要
フランチャイズチェーンシステムによるシニア向けのパソコン教室の運営、管理を中心とした事業展開を行っています。全国で100教室以上を展開するパソコン教室で使用する教育図書、教育ソフト、教材の製作・販売や、パソコン教室の他にも認知症予防などの様々な講座を開発・提供しています。
本社 :東京都文京区湯島3-3-4
代表者 :代表取締役 松野 公一
資本金 :4,260万円
ウェブサイト:http://www.japan-itskill.com/
事業内容:
フランチャイズチェーンシステムによるパソコン教室の運営
加盟店に対する市場調査、経営計画、店舗計画、財務管理、労働管理の指導、援助ならびに教育。
パソコン教室で使用する教育図書、教育ソフト、教材の製作・販売
コンピューターおよび周辺機器のハードウェア、ソフトウェアの製作輸出・輸入及び販売、メンテナンス
コンピューターシステムの構築、メンテナンス業務
通信販売
上記各号に付帯関連する一切の業務